説明会予約はこちら

説明会日程

  • 8/14~18まで説明会お休み
  • 北信
  • 中信
  • 東信
  • 南信
    • 2023年9月6日(水)10:00~12:00

      アークス(第一会議室・2F) MAP

    • 2023年9月13日(水)10:00~12:00

      アークス(第一会議室・2F) MAP

    • 2023年9月20日(水)10:00~12:00

      アークス(第一会議室・2F) MAP

    • 2023年9月27日(水)10:00~12:00

      アークス(第一会議室・2F) MAP

    • 2023年10月4日(水)10:00~12:00

      アークス(第三会議室・5F) MAP

    • 2023年10月11日(水)10:00~12:00

      長野商工会議所第一会議室 MAP

    • 2023年10月18日(水)10:00~12:00

      アークス(第三会議室・5F) MAP

    • 2023年10月25日(水)10:00~12:00

      JA長野県ビル12G会議室 MAP

    • 2023年9月5日(火)10:00~12:00

      松本商工会議所 303会議室 MAP

    • 2023年9月12日(火)10:00~12:00

      塩尻総合文化センター 教養室 MAP

    • 2023年9月19日(火)10:00~12:00

      松本商工会議所 303会議室 MAP

    • 2023年9月26日(火)10:00~12:00

      明科公民館 会議室2 MAP

    • 2023年10月3日(火)10:00~12:00

      松本商工会議所 605会議室 MAP

    • 2023年10月10日(火)10:00~12:00

      塩尻総合文化センター 教養室 MAP

    • 2023年10月17日(火)10:00~12:00

      松本商工会議所 605会議室 MAP

    • 2023年10月24日(火)10:00~12:00

      明科公民館 会議室2 MAP

    • 2023年10月31日(火)10:00~12:00

      松本商工会議所 605会議室 MAP

    • 2023年9月7日(木)10:00~12:00

      生涯学習センター(野沢会館)会議室6 MAP

    • 2023年9月14日(木)10:00~12:00

      上田商工会議所第1会議室 MAP

    • 2023年9月21日(木)10:00~12:00

      佐久平交流センター第2会議室 MAP

    • 2023年9月28日(木)10:00~12:00

      上田商工会議所第1会議室 MAP

    • 2023年10月5日(木)10:00~12:00

      佐久平交流センター第2会議室 MAP

    • 2023年10月12日(木)10:00~12:00

      上田商工会議所第1会議室 MAP

    • 2023年10月19日(木)10:00~12:00

      生涯学習センター(野沢会館)会議室6 MAP

    • 2023年10月26日(木)10:00~12:00

      上田商工会議所第1会議室 MAP

    • 2023年9月1日(金)10:00~12:00

      伊那市 美篶公民館 第1、第2会議室 MAP

    • 2023年9月8日(金)10:00~12:00

      諏訪商工会議所 301会議室 MAP

    • 2023年9月15日(金)10:00~12:00

      長野県飯田創造館 104号室 MAP

    • 2023年9月22日(金)10:00~12:00

      諏訪商工会議所 301会議室 MAP

    • 2023年9月29日(金)10:00~12:00

      伊那市 美篶公民館 第1、第2会議室 MAP

    • 2023年10月6日(金)10:00~12:00

      諏訪商工会議所 301会議室 MAP

    • 2023年10月13日(金)10:00~12:00

      長野県飯田創造館 104号室 MAP

    • 2023年10月20日(金)10:00~12:00

      諏訪商工会議所 301会議室 MAP

    • 2023年10月27日(金)10:00~12:00

      伊那市 美篶公民館 第1、第2会議室 MAP

参加対象

どなたでも参加できます

派遣会社マンパワーグループが
面談・就労先探し・マッチングまでを
責任をもってサポートをいたします

このような方に
オススメです

  • コロナ禍において失業・休業を余儀なくされた
  • 家計に余裕がないので資格取得を諦めている
  • 介護・福祉関係への就業を希望している
  • 以前介護関係で働いた経験があるので復帰したい
  • 子育て中だけど空いている時間で仕事をしたい

事業の流れ

職場見学会・説明会
カウンセリング

専門のキャリアカウンセラーが将来のキャリアパスや、ライフプランなど様々な課題やお悩みについてカウンセリング。

マッチング

職場の雰囲気や勤務スケジュールなど、ご希望を考慮した上で派遣後の雇用を前提とした「紹介予定派遣」スタッフとして派遣先をご紹介。

OJT(職場実習)※2〜3ヶ月

徐々に介護の現場に慣れていけるよう実習を開始。2週間に1度のフォロー面談で課題や悩みをサポートします。併せて業務に必要な研修を受講いただきます。
※介護職初任研修のみ修了試験があります。

意思確認

直接雇用に向けたOJT(職場実習)後の実習後の意思確認をします。

直接雇用

派遣期間終了後、派遣先と双方同意のうえ施設職員として採用されます。

POINT 01
無料で資格取得

介護現場で活かせる「介護職員初任者研修」を無料で、給料を受け取りながら受講することができます。

よくあるご質問
POINT 02
長野県の人材事業

研修受講中にお給料がもらえるのは、長野県が手掛ける人材事業の一環だから。信頼性の高い事業の中でキャリアアップが目指せます。

参加者の声
POINT 03
県内各地で説明会開催

事業参加の説明会は、県内各地域にて実施。三密を防ぐ対応をし、ソーシャルディスタンス確保の上実施しています。

説明会について
POINT 04
充実したフォロー体制

資格取得のための研修や復職支援プログラムに加え、経験豊富なアドバイザーが親身にあなたのキャリアをサポートします。

フォローについて

経験・年齢に応じた
研修プログラム

無料で取得可能

介護職員
初任者研修

3ヶ月間
  • 介護の基本
  • 介護におけるコミュニケーション技術
  • 老化の理解
  • 認知症の理解
  • 障害の理解
  • 介護の基本的な考え方
  • 介護過程の基礎的理解

資格取得までに座学・演習をふまえ介護・福祉職としての就業意欲向上を支援します。

シニア層向け

介護補助員
研修

3日間
  • 介護に関する基礎知識
  • 老化の理解
  • 障害の理解
  • 認知症の理解
  • 介護の基本
  • 基本的な介護技術

介護に関する基礎的な知識の習得と、現場での補助的業務の実践を目的としたカリキュラムです。資格を持っていない方、体力に自信がない方の就労に向けて理解を深める研修を行います。

参加者の声をご紹介

【 20代 女性 】

再就職に悩んでいた時に、知事が出演しているCMがきっかけでこの事業を知りました。 資格取得の費用を懸念していましたが、無償で取得できるので勉強に集中して取り組むことができました。

【 30代 男性 】

今までは働くために資格勉強は諦めていましたが、両立できるよう支援スタッフさんが手厚くサポートしてくださり大変助かりました。自分自身も成長していることを感じられる素敵な仕事だと思います。

【 40代 女性 】

パートタイマーとして働いていましたが、子どもが大きくなり手を離れたので正社員として働ける仕事を探していました。最初は未経験で不安な中でしたが、心強い支援スタッフの方が悩みや不安を一緒になって考えてくださり、安心して研修を進められました。

【 50代 男性 】

この事業に参加した友人に勧められて参加しました。実際の介護の仕事は大変そうな印象がありましたが、施設の職員さんも優しく、利用者さんに励まされながら毎日楽しく働いています。

【 60代 女性 】

研修のカリキュラムが充実していてよかったです。学んだことを施設ですぐに実践でき、職員から直接教えて頂ける、良い環境でした。

【 70代 女性 】

体力にあまり自信がなかったのですが、短期間で基礎的な知識を勉強することができました。職員さんとチームワークを大切にしながら、利用者さんと話すことにやりがいを感じて働いています。

安心のフォロー体制で
サポートします

  • 研修生に寄り添う、2週間に1回のフォロー面談!
  • 未経験の方、復職をご希望の方、シングルマザーの方も大歓迎!
  • 時短勤務もOK!
  • 介護・福祉の基礎知識を学べる研修で
    安心サポート!
0120-557-148 [お問合せ時間] 9:00-18:00(平日のみ)
説明会予約はこちら

よくあるご質問

Q.

介護業界は全くの未経験で不安ですが大丈夫でしょうか?

A.

自営業を行っていましたがコロナの影響で経営的にも厳しい状況なりました。不安な私でしたが、研修を受けて支援スタッフさんともお話をさせて頂き、現在の職場の方にも未経験ながら丁寧に教えて頂き、大変助かりました。今後も働き続けたいと思います。

Q.

資格取得だけすることは可能ですか?

A.

資格取得のみを目的とした参加は原則お受けできません。

Q.

就職先や勤務形態の希望は出せるのでしょうか?

A.

ご希望の条件をお聞きした上で、その条件に合う施設をご紹介致します。また勤務形態等は就職先施設によりますが、ご希望に沿えるよう調整していきます。

Q.

子供が小さくフルタイムで働けないのですが、時短勤務や扶養範囲内での勤務は可能ですか?

A.

ご希望の条件をお聞きした上で、その条件に合う施設をご紹介致します。また勤務形態等は就職先施設によりますが、ご希望に沿えるよう調整していきます。

Q.

説明会へはどんな服装で行けばいいですか?

A.

清潔感のある服装でお越しください。本事業の説明や研修内容、実習先などの説明をいたします。

研修・就業について

無資格者

就業しながら資格取得できます
就業時

時給1,130

研修中

時給908

長野県最低賃金改定に伴い
令和4年10月1日より適用

上記の時給は実習期間中の時給額となり、直接雇用後は雇用先の規定によります。

勤務地
長野県内介護施設
(老人ホーム、デイサービス、特別養護老人ホームなど)
実習期間
無資格者:概ね3か月程度(シニアの方は2か月間)
勤務時間
日勤・早番・遅番などのシフト制(就業先により異なる)
休日
週休2日シフト制 ※応相談
年齢
18歳以上の男女

※職場実習中は、派遣社員としての契約形態となります。

※職場実習開始時期は求職者様の都合に合わせてスタートできます。

※上記の時給は実習期間中の時給額となり、直接雇用後は雇用先の規定によります。

TOPへ